2025.10.06福祉?心理学科

2025年度 地域包括支援実習 報告会(2025/10/26)
― 高校生、大学生、専門職の方、どなたでもご参加いただけます

地域包括支援実習報告会

実習で五島を訪れ、学んだ離島の実際や多職種連携の大切さを報告

本学、福祉?心理学科/地域包括支援学科の1年生から4年生の17名が、2025年の8月、9月に地域包括支援実習の一環として「長崎地域医療セミナー in GOTO」に参加し、地域医療や福祉、多職種連携について学びました。

これらの学びをご報告する機会を設けましたので、医療や福祉の専門職、地域住民の方々、高校生の方々等、興味のある方は申込の上、ご参加ください。

日時 2025年10月26日(日) 13:30~15:00
会場 長崎純心大学 S205(長崎市三ツ山町235番地)

交通アクセス

※学園祭「純心祭」と同時開催のため、駐車場や公共交通機関が混雑する恐れがありますのでご注意ください。

プログラム
  1. 挨拶
  2. 地域医療セミナーin GOTO ?体験して学ぶ島の医療福祉?
  3. 五島の現状から考える日本の未来予想図
  4. つながる五島 ひろがる安心
  5. 五島市と二次離島の医療?福祉
    ?離島だよ全員しゅうごう!?
  6. 総括
定員 50名
参加費 無料
申込方法 事前申込必要

参加をご希望の方は、下記フォームよりお申込みください。
※印刷物準備の都合上、事前のお申込みをお願いします。

申込フォーム

問い合わせ先
長崎純心大学(担当:井手口?早田)
電話:095-846-0084(代表)
メール:ideguchi@g.n-junshin.ac.jp