介護とは、かたちで示せるものだけではなく、その人らしい人生を送るための条件を生活の視点からととのえていく事だと考えます。
授業では、介護を必要とする方の理解を深めるために体験学習を取り入れ、単に相手と同じ事をするのではなく、今自分のおかれている状況から相手の状況をおしはかる感性を養う事を大切にしています。それは自己の内面を知る事にも繋がり、日々学生と共に学んでいます。
基本情報
- 職位?所属
- 講師
人文学部 福祉?心理学科/地域包括支援学科 - 学位
- 準学士[純心女子短期大学 1992年3月]
- 専門分野
- 介護福祉
- 研究テーマ
- 実習指導
担当科目
学部
- 生活支援技術A?C?D?E
- 介護の基本Ⅱ
- 基礎介護実習
- 基礎介護実習指導
- 介護過程Ⅰ?Ⅲ
- 介護総合演習Ⅱ?Ⅲ
- 介護実習Ⅰ?Ⅱ
主な研究業績
年月 | 著書?学術論文名他 | 掲載誌名又は学会名 |
---|---|---|
2009年3月 | 訪問時におけるスーパービジョン/実習指導に関する基礎的研究(その1) | 純心現代福祉研究 No.13 |
2009年3月 | 訪問時におけるスーパービジョン/実習指導に関する基礎的研究(その2) | 純心現代福祉研究 No.13 |
2010年2月 | 長崎県における福祉職場への就職意向調査報告 | 純心人文研究 第16号 |
2010年2月 | 福祉介護施設等における人材確保に関する調査報告 | 純心人文研究 第16号 |
2010年3月 | 実習施設における実習指導者によるスーパービジョン/実習指導に関する基礎的研究 (その1) | 純心現代福祉研究 No.14 |
2010年3月 | 実習施設における実習指導者によるスーパービジョン/実習指導に関する基礎的研究 (その2) | 純心現代福祉研究 No.14 |
所属学会
- 社会福祉学会