福祉研究分野:博士後期課程

福祉研究分野の目的

「福祉なるもの」を人間文化を構成する基本的なファクターとして捉え、従来の社会福祉研究では捉えきれない人間福祉文化の諸相と本質を明らかにし、次世代の福祉課題となる福祉文化学の創造的構築を目指す。その学的営為をもって研究者(教員)又は高度な関係の専門的職業人の養成につとめる。

カリキュラム

博士後期課程カリキュラム

基盤科目

福祉文化研究(福祉の文化研究)

本専攻課程の基軸並びに基盤となる専門的研究分野として位置づけられます。

  • 福祉特殊研究演習Ⅰab?Ⅱab?Ⅲab

総合展開科目

人間文化の特殊研究

本専攻課程の修了成果となる博士論文に要する研究指導を行います。

  • 人間文化特殊研究

気になる科目は シラバス検索 で確認できます。

予想される修了後の進路

博士後期課程

  • 研究者(教育?研究機関)
  • 各研究分野に適う高度な専門的職業人
  • 地域の福祉人材(福祉事業に関わる人材)
  • 福祉事業者
  • 研究者(リカレント教育)
  • 生涯学習者

福祉文化研究分野:博士前期課程