楽器を演奏することとは何か、それはプレイすること、つまり「遊ぶ」ことと同じことなのです。楽しむ事、それが楽器を演奏することの根源と考えても良いでしょう。こどもの遊びは一人だけでは成り立ちにくいものです。友達と一緒に、時にはぶつかり、時には意気投合して楽しさが倍増するのです。私のゼミにおける音楽活動もそのようなこどもの気持ちに立ち返り、アンサンブルする楽しさ、あそび道具(楽器)を作りだす楽しさ、その道具から自分の気に入った音を見つけ出す楽しさを体験しながら、こどもの音楽について考えていきましょう。
基本情報
- 職位?所属
- 副学長
教授 - 学位
- 学士[エリザベト音楽大学 昭和55年3月]
- 専門分野
- 音楽教育
教会オルガン - 研究テーマ
- オルフの音楽教育
音楽教育における教会旋法による音楽表現
典礼聖歌のオルガン伴奏におけるintonationの在り方について
担当科目
学部
- 子どもの音楽Ⅰ?Ⅱ
- ピアノ表現研究Ⅰ?Ⅱ?Ⅲ?Ⅳ
- ピアノ基礎技法Ⅰ?Ⅱ
- ピアノ実践法
- 幼稚園教育実習指導Ⅰ?Ⅱ
- 幼稚園教育実習Ⅰ?Ⅱ
- 教職実践演習(幼?小)
- 専攻演習Ⅰa?Ⅰb?Ⅱa?Ⅱb
- 卒業研究
主な研究業績
年月 | 著書?学術論文名他 | 掲載誌名又は学会名 |
---|---|---|
平成17年3月 | ミュージックエデュケーションからサウンドエデュケーションへ ?学生たちによる純心大学キャンパスの音名所探しから? | 長崎純心大学短期大学部幼児教育研究所幼児教育 第20号 |
平成17年5月 | 聖母月による祈りのコンサート | 浦上天主堂 |
平成18年3月 | 幼稚園教育実習の前後における学生の意識の変容と今後の課題 | 長崎純心大学短期大学部幼児教育研究所幼児教育 第21号 |
平成20年3月 | 児童保育学入門 | ふくろう出版 |
平成20年10月 | メメントモリ 「死を見つめる、今を生きる」オルガンコンサート | 浦上天主堂 |
平成20年12月 | オルガンとコーラスのためのコンサート | 浦上天主堂 |
平成23年3月 | CD「カトリック聖歌集」シリーズ1?5 | サンパウロ |
社会における活動
- 日本オルガニスト協会西日本支部運営委員
- 長崎市個人情報保護審議委員
所属学会
- 日本音楽教育学会
- 日本オルガニスト協会
- 日本オルガン研究会
- 日本オルフ音楽教育研究会