子どもは、時としておとなとの出会いにより、めざましい変化や成長を見せるものです。
私は、長崎県庁社会福祉職として、児童相談所や福祉事務所、児童自立支援施設等の現場や本庁福祉行政で培った経験と知見を生かし、これから求められる福祉人材の育成や子どもの自立支援のあり方について考えています。
みなさんとの出会いを待っている子ども達がいるはずです。本学での学びを力として、未来への扉を開きましょう。
基本情報
- 職位?所属
- 准教授
人文学部 こども教育保育学科 - 学位
- 学士(社会福祉学)[日本社会事業大学社会福祉学部児童福祉学科 1985年3月]
- 専門分野
- 社会福祉
児童福祉
社会的養護
主な研究業績
年月 | 著書?学術論文名他 | 掲載誌名又は学会名 |
---|---|---|
2023年3月 | 児童自立支援施設における高機能化等に関する検討委員会報告書(共著) | 全国児童自立支援施設協議会 |
2023年2月 | 児童自立支援施設の現状と将来像(共著) | 長崎純心大学児童教育支援センター |
社会における活動
- 児童自立支援施設の高機能化等に関する検討委員会委員(全国児童自立支援施設協議会)[2022年2月~2023年3月]
- 長崎大学大学院及び教職管理職研修ゲストティーチャー(長崎大学大学院)[2020年11月~2021年11月]
- 長崎県いじめ問題等対策関係機関会議委員(長崎県教育委員会)[2020年4月~2021年3月]
- 長崎市社会福祉審議会委員(長崎市)[2020年4月~2021年3月]
- 長崎県社会的養育推進計画策定委員(長崎県)[2018年7月~2020年3月]
- 佐世保市公立保育所の新たなあり方検討委員会委員(佐世保市)[2017年6月~2018年3月]
所属学会
- 日本子ども虐待防止学会
- 日本地域福祉学会