第14号(2019) 目次

第14号(2019)

論文

小学校理科実験における酸塩基指示教材としての冷凍ブルーベリー 原田 康英 1
幼小学校社会科の授業づくりについての一考察
―新学習指導要領における主体的?対話的で深い学びを目指して―
松尾 功子 9
自治体におけるブックスタート事業の活用について
~長崎県内のブックスタート実施状況から~
小袋 朋美 25
実習での子どもの「泣き」に対する学生の困り感に関する検討
―経験ある保育所保育士の関わり方を活用した授業展開をめざして―
吉武 久美子?浦川 麻緒里?林 悦子?山本 香奈美?橋口 唯?三浦 佳代子 41
幼児期における自閉スペクトラム症児への支援方法
~幼稚園での実践から考察されるモンテッソーリ教育の有効性~
山本 香奈美 51
子どもの健康における身体のとらえ方;身体知の観点からの検討 田崎 みどり 67
幼児教育における鍵盤ハーモニカの導入指導について 岩瀬 由佳 79

研究報告

フィリピンにおけるシニア?ハイスクール生の学校教育に対する認識に関する一考察 石田 憲一 93

実践報告

2018年度保育実習指導Ⅰ 保育所実習Ⅰに関する報告Ⅱアンケートによる授業評価を通して 濱﨑 久美?浦川 麻緒里?塩月 悠?田中 珠美?松瀨 美穂?吉田 麻衣 99

資料

〔第27回公開講座〕荒巻シャケさんと学ぶコミュニケーションツールとしての「あそび歌」
(2019年6月22日)
荒巻シャケ氏(講師) 107
〔第28回公開講座〕授業はどこまで進化するか?
―行き先は未知、そして予定調和がないフリースクールの授業(2019年11月9日)
木幡寛先生(講師) 113

(補遺)

長崎純心大学児童教育支援センター2019年の活動(1月~12月) 121
長崎純心大学児童教育支援センター規程 122
長崎純心大学児童教育支援センターの「年報」に関する規約(付原稿執筆要領) 124